教育関連情報
以下に載せる情報は,
【学内,学外向け】の授業科目関連情報,および
通学制およびe-school(通信制)のクラス,ゼミ,研究指導関連の情報が記載されております。
人間科学部,人間科学研究科
◆2022年度担当科目
〇人間科学部(通学制)
・認知行動療法 (人間科学部:講義系:春学期木2)
・心理学的支援法 (人間科学部:講義系:春学期木3)
・専門ゼミⅠ・Ⅱ(行動臨床心理学)(健康福祉科学科:演習系:通年木45)
・卒業研究ゼミⅠ・Ⅱ(行動臨床心理学)(健康福祉科学科:演習系:通年木6)
・行動臨床科学研究法01 (健康福祉科学科:実習系:秋学期木3)
〇人間科学部(通信制:e-school)
・認知行動療法(オンデマンド) (健康福祉科学科:講義系:春学期オンデマンド)
・行動臨床科学研究法(オンデマンド)(健康福祉科学科:実習系:秋学期オンデマンド)
〇大学院人間科学研究科(修士課程)
・行動臨床心理学研究指導 (臨床心理学研究領域:演習系:通年月6)
・行動臨床心理学ゼミ(1) (臨床心理学研究領域:演習系:通年月4)
・行動臨床心理学ゼミ(2) (臨床心理学研究領域:演習系:通年月5)
・認知行動療法実践特論 (臨床心理学領域:講義系:春学期月2)
・臨床心理実習Ⅰ (臨床心理学領域:実習系:通年水6)
・臨床心理実習Ⅱ (臨床心理学領域:実習系:通年火7)
・学校臨床生徒指導学特論(教育分野に関する理論と支援の展開)(教育臨床コース:講義系:秋学期オンデマンド)
〇大学院人間科学研究科(博士後期課程)
・行動臨床心理学研究指導 (D) (臨床心理学研究領域:演習系:通年月曜3)