研究関連情報
以下に載せる情報は,嶋田研究室の研究活動に関する情報です。
専門分野
・行動臨床心理学(認知行動療法,行動療法)
・健康心理学
・対人社会心理学
・公衆衛生学
現在の研究テーマ・取り組んでいるトピック
・学校ストレスとストレスマネジメント
・職業ストレスとストレスマネジメント
・認知行動療法の犯罪処遇場面への応用
・子育て支援に対する認知行動的アプローチ
・障害児特別支援教育に対する認知行動的アプローチ
・認知行動的ストレスマネジメントプログラム(小中高校,産業)
・各種障害の認知行動モデルの基礎研究
・社会心理学的知見の心理臨床場面への応用
・児童生徒の不適応行動に対する認知行動的アプローチ ・・・等々
学会活動(主な所属学会・役員等履歴)
・一般社団法人 日本認知・行動療法学会(理事長,常任編集委員;理事,事務局長)・日本ストレスマネジメント学会(理事長;理事,編集委員)
・一般社団法人 日本健康心理学会(常任理事,研究推進委員長;機関誌編集委員長)
・一般社団法人 日本心理学諸学会連合(社員)
・日本心理医療諸学会連合(UPM)(理事)
・日本行動医学会(評議員;監事,UPM理事)
・一般社団法人 日本教育心理学会(常任編集委員)
・日本カウンセリング学会(常任編集委員)
・日本認知療法・認知行動療法学会(常任編集委員)
・日本不安障害学会(評議員)
・日本心身医学会(代議員)
・日本ストレス学会(代議員)
・日本心理学会
・日本学校保健学会
・日本うつ病学会
・日本自律訓練学会
・日本循環器心身医学会
・日本社会心理学会
・日本グループ・ダイナミックス学会
・産業・組織心理学会
・日本ライフサポート学会
ストレスマネジメント・ワークショップ(日本心理学会臨床ストレス研究会)
・第65回大会(筑波大学)・第66回大会(広島大学)
・第67回大会(東京大学)
主な研究業績
・著書・訳書・学会発表等・早稲田大学公表研究業績(研究者データベース)
▲ページの先頭へ