2020年
2020-01-1116
社交不安におけるコルチゾール反応の回復に認知的情報処理過程が及ぼす影響
前田駿太・嶋田洋徳
日本心理学会第84回大会発表論文集,165
2020年9月8日,日本心理学会,東洋大学(東京都文京区・WEB),口頭発表
2020-02-1117
中学生における「カースト」のギャップ意識と価値の明確化の程度が学校適応感に及ぼす影響
姜来娜・広田佳苗・小宮山尚・浅見祐香・野中俊介・嶋田洋徳
日本心理学会第84回大会発表論文集,331
2020年9月8日,日本心理学会,東洋大学(東京都文京区・WEB),ポスター発表
2020-03-1118
社交不安におけるコルチゾール反応の程度が不安反応の再発に及ぼす影響
森石千尋・前田駿太・荻島大凱・嶋田洋徳
日本心理学会第84回大会発表論文集,337
2020年9月8日,日本心理学会,東洋大学(東京都文京区・WEB),ポスター発表
2020-04-1119
リスク状況下におけるセルフ・コントロールがギャンブル障害患者の適応状態に及ぼす影響
田中佑樹・野村和孝・嶋田洋徳・荻島大凱・大石裕代・大石雅之
日本心理学会第84回大会発表論文集,338
2020年9月8日,日本心理学会,東洋大学(東京都文京区・WEB),ポスター発表
2020-05-1120
万引き行動に対する機能分析的再理解の試み
浅見祐香・野村和孝・嶋田洋徳
日本心理学会第84回大会発表論文集,359
2020年9月8日,日本心理学会,東洋大学(東京都文京区・WEB),ポスター発表
2020-06-1121
児童生徒における他者視点取得の程度と適応状態の関連性に関する展望
加藤海咲・堀川柚・嶋田洋徳
日本心理学会第84回大会発表論文集,512
2020年9月8日,日本心理学会,東洋大学(東京都文京区・WEB),ポスター発表
2020-07-1122
小学生における非機能的信念と情動調整方略がソーシャルスキルの実行に及ぼす影響
堀川柚・堀内瑛世・野中俊介・加藤海咲・嶋田洋徳
日本心理学会第84回大会発表論文集,561
2020年9月8日,日本心理学会,東洋大学(東京都文京区・WEB),ポスター発表
2020-08-1123
労働者のコーピング適合性の評価が価値の明確化およびコーピングレパートリーに及ぼす影響
古川潤弥・上田愛・荻島大凱・嶋田洋徳
日本心理学会第84回大会発表論文集,600
2020年9月8日,日本心理学会,東洋大学(東京都文京区・WEB),ポスター発表
2020-09-1124
ダイバーシティの推進に向けてCBTは何ができるか:多様性を推進する多様な現場から
佐藤美幸・松永美希・伊藤義徳・戸ヶ崎泰子・嶋田洋徳・清水栄司
日本認知・行動療法学会第46回大会プログラム・発表論文集,66-67
2020年9月11日,日本認知・行動療法学会,広島大学(広島県東広島市・WEB),シンポジウム
2020-10-1125
司法・犯罪分野・嗜癖問題における認知行動療法の実践で必要とされる コンピテンスの検討
嶋田洋徳・野村和孝・安部尚子・谷真如・田部井三貴・伊藤大輔・村瀬華子・原田隆之・別司ちさと
日本認知・行動療法学会第46回大会プログラム・発表論文集,83-84
2020年9月11日,日本認知・行動療法学会,広島大学(広島県東広島市・WEB),シンポジウム
2020-11-1126
窃盗症の発症過程における認知と行動の変化
浅見祐香・野村和孝・田中佑樹・嶋田洋徳・中川桂子・大石裕代・大石雅之
日本認知・行動療法学会第46回大会プログラム・発表論文集,148-149
2020年9月11日,日本認知・行動療法学会,広島大学(広島県東広島市・WEB),ポスター発表
2020-12-1127
非自殺的な自傷行為における回復と自傷行為に対する認知的評価の関連性
飯島有哉・桂川泰典・嶋田洋徳
日本認知・行動療法学会第46回大会プログラム・発表論文集,165-166
2020年9月11日,日本認知・行動療法学会,広島大学(広島県東広島市・WEB),ポスター発表
2020-13-1128
セルフコンパッションと敵意帰属バイアスが親密なパートナーに対する衝動的な攻撃行動に及ぼす影響
山口昂亮・石川満里聖・浅見祐香・野村和孝・嶋田洋徳
日本認知・行動療法学会第46回大会プログラム・発表論文集,263-264
2020年9月11日,日本認知・行動療法学会,広島大学(広島県東広島市・WEB),ポスター発表
2020-14-1129
青年期における文脈と発達段階を考慮したストレスコーピングが学校適応に及ぼす影響
三井梓美・加藤海咲・堀川柚・嶋田洋徳
日本認知・行動療法学会第46回大会プログラム・発表論文集,265-266
2020年9月11日,日本認知・行動療法学会,広島大学(広島県東広島市・WEB),ポスター発表
2020-15-1130
セルフコンパッション訓練が外的な恥とやせ願望の低減に及ぼす効果の検討
相澤未奈子・石川満里聖・野村和孝・嶋田洋徳
日本認知・行動療法学会第46回大会プログラム・発表論文集,277-278
2020年9月11日,日本認知・行動療法学会,広島大学(広島県東広島市・WEB),ポスター発表
2020-16-1131
リスク状況における反応の変容を意図した集団認知行動療法の適用がギャンブル障害患者の適応状態の改善に及ぼす影響
田中佑樹・野村和孝・嶋田洋徳・秋葉杏樹・伊藤里菜・大石裕代・大石雅之
日本認知・行動療法学会第46回大会プログラム・発表論文集,317-318
2020年9月11日,日本認知・行動療法学会,広島大学(広島県東広島市・WEB),ポスター発表
2020-17-1132
児童の攻撃行動に対する価値の明確化の介入効果の検討
姜来娜・小宮山尚・野中俊介・荻島大凱・浅見祐香・嶋田洋徳
日本認知・行動療法学会第46回大会プログラム・発表論文集,331-332
2020年9月11日,日本認知・行動療法学会,広島大学(広島県東広島市・WEB),ポスター発表
2020-18-1133
労働者に対するコーピング適合性の評価と価値の明確化の程度がコーピングレパートリーおよび職務パフォーマンスに及ぼす影響
古川潤弥・上田愛・荻島大凱・浅見祐香・嶋田洋徳
日本認知・行動療法学会第46回大会プログラム・発表論文集,342-343
2020年9月11日,日本認知・行動療法学会,広島大学(広島県東広島市・WEB),ポスター発表
2020-19-1134
行動嗜癖における潜在指標に関する研究動向
石川満里聖・浅見祐香・野村和孝・嶋田洋徳
日本認知・行動療法学会第46回大会プログラム・発表論文集,357-358
2020年9月11日,日本認知・行動療法学会,広島大学(広島県東広島市・WEB),ポスター発表
2020-20-1135
他者視点取得の程度が子どものソーシャルスキルの獲得に及ぼす影響
加藤海咲・堀川柚・嶋田洋徳
日本認知・行動療法学会第46回大会プログラム・発表論文集,365-366
2020年9月11日,日本認知・行動療法学会,広島大学(広島県東広島市・WEB),ポスター発表
2020-21-1136
認知行動療法の理論と発展
嶋田洋徳
日本認知・行動療法学会第46回大会プログラム・発表論文集,375
2020年9月11日,日本認知・行動療法学会,広島大学(広島県東広島市・WEB),ワークショップ
2020-22-1137
親の認知行動的特徴が子どもの社会的行動に及ぼす影響の発達的変化
加藤海咲・野中俊介・輕部雄輝・嶋田洋徳
日本教育心理学会第62回総会発表論文集,272
2020年9月19日,日本教育心理学会,日本教育心理学会総会企画委員会(静岡県浜松市・WEB),ポスター発表
2020-23-1138
矯正・保護・地域における心理的支援の連携のあり方:性犯罪者に対する公的支援と民間支援
有野雄大・寺田孝・嶋田洋徳・中川桂子
公認心理師の会2020年度年次総会論文集,15-18
2020年10月20日,公認心理師の会,東京大学(東京都目黒区・WEB),シンポジウム
2020-24-1139
薬物への依存における報酬・罰感受性の心理臨床への応用:システマティック・レビュー
山口昂亮・石川満里聖・浅見祐香・野村和孝・嶋田洋徳
日本健康心理学会第32回大会
2020年11月16日,日本健康心理学会,日本健康心理学会理事会(東京都千代田区・WEB),ポスター発表
2020-25-1140
職場におけるワーク・エンゲイジメントに対する行動論的理解の試み
貫井侑・浅見祐香・嶋田洋徳
日本健康心理学会第32回大会
2020年11月16日,日本健康心理学会,日本健康心理学会理事会(東京都千代田区・WEB),ポスター発表
2020-26-1141
児童青年期を対象とした認知行動療法における維持・般化を促進する介入内容の検討
三井梓実・堀川柚・加藤海咲・嶋田洋徳
日本健康心理学会第32回大会
2020年11月16日,日本健康心理学会,日本健康心理学会理事会(東京都千代田区・WEB),ポスター発表
2020-27-1142
Behavioral repertoire of families for coping with individuals with Hikikomori (Prolonged Social Withdrawal) in Japan
Nonaka, Shunsuke; Shimada, Hironori; Sakai, Motohiro
日本健康心理学会第32回大会
2020年11月16日,日本健康心理学会,日本健康心理学会理事会(東京都千代田区・WEB),ポスター発表
2020-28-1143
“3密の回避”は私たちのメンタルヘルスに何をもたらしたのか?:健康心理学の研究と貢献
谷口敏淳・笹尾敏明・市倉加奈子・石本雄真・嶋田洋徳
日本健康心理学会第32回大会
2020年11月16日,日本健康心理学会,日本健康心理学会理事会(東京都千代田区・WEB),シンポジウム
2020-29-1144
再犯・再非行防止指導における指導者の動機づけに関する心理学的要因の記述的検討
篠山義郎・星野芳之・安部尚子・西尾昌哉・須藤隆行・工藤弘人・野村和孝・嶋田洋徳
日本犯罪心理学会第58回大会
2020年11月21日,日本犯罪心理学会,大阪大学(大阪府吹田市・WEB),口頭発表
2020-30-1145
再犯・再非行防止指導における指導者が抱く葛藤尺度の作成および信頼性と妥当性の検討
浅見祐香・野村和孝・嶋田洋徳・星野芳之・安部尚子・篠山義郎・西尾昌哉・須藤隆行・工藤弘人
日本犯罪心理学会第58回大会
2020年11月21日,日本犯罪心理学会,大阪大学(大阪府吹田市・WEB),口頭発表
2020-31-1146
再犯・再非行防止指導における指導者が抱く葛藤と職務環境の関連
西尾昌哉・安部尚子・野村和孝・星野芳之・篠山義郎・須藤隆行・工藤弘人・浅見祐香・嶋田洋徳
日本犯罪心理学会第58回大会
2020年11月21日,日本犯罪心理学会,大阪大学(大阪府吹田市・WEB),口頭発表
2020-32-1147
再犯・再非行防止指導における指導者のスキル遂行に影響を及ぼす心理学的要因の検討
星野芳之・野村和孝・安部尚子・篠山義郎・西尾昌哉・須藤隆行・工藤弘人・浅見祐香・嶋田洋徳
日本犯罪心理学会第58回大会
2020年11月21日,日本犯罪心理学会,大阪大学(大阪府吹田市・WEB),口頭発表
2020-33-1148
さまざまな脱フュージョン・エクササイズと機能的側面:システマティックレビュー
姜来娜・佐藤友哉・田中佑樹・古川潤弥・嶋田洋徳
第27回日本行動医学会学術総会抄録集,46
2020年12月11日,日本行動医学会,国際医療福祉大学(東京都港区・WEB),口頭発表
2020-34-1149
コーピングの選択がレジリエンスの程度とストレス反応との関連性に及ぼす影響
森滉平・森石千尋・荻島大凱・嶋田洋徳
第27回日本行動医学会学術総会抄録集,71
2020年12月11日,日本行動医学会,国際医療福祉大学(東京都港区・WEB),口頭発表
2021年
2021-01-1150
学校現場における管理職のメンタルヘルスの現状と課題
堀川柚・嶋田洋徳
日本学校メンタルヘルス学会第24回大会プログラム・抄録集,31
2021年2月14日,日本学校メンタルヘルス学会,静岡県立大学(静岡県静岡市・WEB),口頭発表
2021-02-1151
窃盗関連Implicit Relational Assessment Procedure(IRAP)開発の試み
浅見祐香・嶋田洋徳
応用脳科学カンファレンス2021プログラム,3
2021年2月15日,早稲田大学応用脳科学研究所,早稲田大学(埼玉県所沢市・WEB),ポスター発表
2021-03-1152
急性ストレス/コルチゾールが不安反応の再発に及ぼす影響:システマティックレビュー
森石千尋・嶋田洋徳
応用脳科学カンファレンス2021プログラム,3
2021年2月15日,早稲田大学応用脳科学研究所,早稲田大学(埼玉県所沢市・WEB),ポスター発表
2021-04-1153
うつ症状と内受容感覚知覚の関係:心拍誘発電位を用いた検討
荻島大凱・嶋田洋徳
応用脳科学カンファレンス2021プログラム,3
2021年2月15日,早稲田大学応用脳科学研究所,早稲田大学(埼玉県所沢市・WEB),ポスター発表
2021-05-1154
BIS傾向者における脱フュージョン・エクササイズの有効性の検討
姜来娜・荻島大凱・嶋田洋徳
応用脳科学カンファレンス2021プログラム,6
2021年2月15日,早稲田大学応用脳科学研究所,早稲田大学(埼玉県所沢市・WEB),ポスター発表
2021-06-1155
The effects of sensitivity to punishment and cognitive fusion on sychological stress process
Kang, Rae Na; Tanaka, Yuki; Shimada, Hironori
16th International Congress of Behavioural Medicine
Glasgow, United Kingdom, 7th Jun. 2021, poster (online)
2021-07-1156
Could Implicit Relational Assesment Procedure (IRAP) be useful as recidivism prevention assesment for offenders?
Asami, Yuka; Shimada, Hironori
16th International Congress of Behavioural Medicine
Glasgow, United Kingdom, 7th Jun. 2021, poster (online)
2021-08-1157
Effects of traumatic experiences on negative cognitions and interpersonal styles
Moriishi, Chihiro; Kadooka, Maho; Shimada, Hironori
7th Asian Cognitive Behavior Therapy Conference
Kuala Lumpur, Malaysia, 5th Jul. 2021, poster (online)
2021-09-1158
Effects of reward perception and distress tolerance improvement on kleptomania symptoms, using Cognitive Behavioral Group Therapy
Asami, Yuka; Nomura, Kazutaka; Shimada, Hironori; Ohishi, Hiroyo; Ohishi, Masayuki
7th Asian Cognitive Behavior Therapy Conference
Kuala Lumpur, Malaysia, 5th Jul. 2021, oral (online)
2021-10-1159
Effects of metacognition and mentalization on interpersonal adjustment
Hamada, Kana; Sato, Kenji; Moriishi, Chihiro; Shimada, Hironori
7th Asian Cognitive Behavior Therapy Conference
Kuala Lumpur, Malaysia, 5th Jul. 2021, poster (online)
2021-11-1160
Effects of alexithymia tendency and degree of behavioral activation on depressive symptoms in undergraduate students
Nishihara, Kiriko; Aizawa, Minako; Mitsui, Azumi; Horikawa, Yui; Shimada, Hironori
7th Asian Cognitive Behavior Therapy Conference
Kuala Lumpur, Malaysia, 5th Jul. 2021, poster (online)
2021-12-1161
Effects of self-compassion on enviromental reward observation, depression and anxiety symptoms
Aizawa, Minako; Kitagawa, Yumi; Asami, Yuka; Nomura, Kazutaka; Shimada, Hironori
7th Asian Cognitive Behavior Therapy Conference
Kuala Lumpur, Malaysia, 5th Jul. 2021, poster (online)
2021-13-1162
Formulation of a systematic cognitive behavioral program to promote cross-cultural adaption
Mitsui, Azumi; Kuroda, Kaho; Horikawa, Yui; Shimada, Hironori
7th Asian Cognitive Behavior Therapy Conference
Kuala Lumpur, Malaysia, 5th Jul. 2021, poster (online)
2021-14-1163
Examing the relationship between stress response to task stress and resilience
Mori, Kohei; Ogishima, Hiroyoshi; Moriishi, Chihiro; Shimada, Hironori
7th Asian Cognitive Behavior Therapy Conference
Kuala Lumpur, Malaysia, 5th Jul. 2021, poster (online)