2002年

 2002-02-0159
  EBC(Evidence-based Counseling)の意義と機能
  坂野雄二・小林正行・嶋田洋徳・戸ヶ崎泰子・内山喜久雄
  日本カウンセリング学会第35回大会発表論文集,S25.
  東京都新宿区(目白大学),2002年8月2日,口頭発表

 2002-01-0160
  児童生徒の心理的ストレスと不適応行動
  嶋田洋徳
  日本カウンセリング学会第35回大会発表論文集,S14.
  東京都新宿区(目白大学),2002年8月3日,口頭発表


161.健康影響因としての性格と行動:研究をはばむ難問は克服できるか(3)
  嶋田洋徳
  日本心理学会第66回大会発表論文集,S25.(広島県東広島市(広島大学),2002年9月25日)口頭発表


162.ストレスマネジメントを考える:方法論を中心として
  嶋田洋徳
  日本心理学会第66回大会発表論文集,S52.(広島県東広島市(広島大学),2002年9月27日)口頭発表


163.中学生とその保護者の攻撃性特性の比較と関連性
  大竹恵子・島井哲志・嶋田洋徳
  日本心理学会第66回大会発表論文集,897.(広島県東広島市(広島大学),2002年9月27日)ポスター


164.対処行動はどのような理由で選択されているのか:対処行動の選択に関わる認知を検討する
  鈴木伸一・三浦正江・嶋田洋徳
  日本健康心理学会第15回大会発表論文集,184-185.(東京都新宿区(早稲田大学),2002年10月27日)ポスター


165.課題特異的セルフ・エフィカシーに及ぼす社会的比較と動機づけの影響
  小野久美子・嶋田洋徳
  日本健康心理学会第15回大会発表論文集,318-319.(東京都新宿区(早稲田大学),2002年10月28日)ポスター


166.否定的評価に対する恐れと対人恐怖症傾向の関係
  金井嘉宏・笹川智子・嶋田洋徳・坂野雄二
  日本行動療法学会第28回大会発表論文集,48-49.(東京都文京区(東京大学),2002年11月20日)口頭発表


167.不登校介入時におけるストレス反応の変化
  嶋田洋徳
  日本行動療法学会第28回大会発表論文集,162-163.(東京都文京区(東京大学),2002年11月21日)ポスター


168.小学生を対象とした集団社会的スキル訓練のストレス反応軽減効果
  堀 明人・嶋田洋徳・佐々木和義
  日本行動療法学会第28回大会発表論文集,172-173.(東京都文京区(東京大学),2002年11月21日)ポスター

2003年



169.社会恐怖傾向者と対人恐怖症傾向者における他者のあいまいな行動に対する解釈バイアス
  金井嘉宏・笹川智子・井上敦子・陳 峻文・嶋田洋徳・坂野雄二
  日本心理学会第67回大会発表論文集,288.(東京都文京区(東京大学),2003年9月14日)ポスター


170.FNE短縮版の信頼性と妥当性の検討
  笹川智子・金井嘉宏・陳 峻文・鈴木伸一・嶋田洋徳・坂野雄二
  日本心理学会第67回大会発表論文集,293.(東京都文京区(東京大学),2003年9月14日)ポスター


171.ストレスマネジメントを考える(3):実践拡大に向けての課題と対策
   嶋田洋徳
  日本心理学会第67回大会発表論文集,S67.(東京都文京区(東京大学),2003年9月15日)口頭発表


172.大学生におけるAnger Attackに関する検討
  陳 峻文・杉山恵一・境 泉洋・嶋田洋徳・坂野雄二・野村 忍
  日本心理学会第67回大会発表論文集,989.(東京都文京区(東京大学),2003年9月15日)ポスター


173.社会不安障害版Social Skills Scaleの作成
  笹川智子・金井嘉宏・陳 峻文・嶋田洋徳・坂野雄二
  日本行動療法学会29回大会発表論文集,104-105.(鹿児島県鹿児島市(鹿児島大学),2003年10月24日)ポスター


174.大学生用アサーション尺度作成の試み
  小野久美子・嶋田洋徳・平木典子
  日本行動療法学会29回大会発表論文集,106-107.(鹿児島県鹿児島市(鹿児島大学),2003年10月24日)ポスター


175.不合理な信念が特性怒り,及び怒り表出に与える影響
  川瀬英理・境 泉洋・嶋田洋徳・坂野雄二
  日本行動療法学会29回大会発表論文集,196-197.(鹿児島県鹿児島市(鹿児島大学),2003年10月25日)ポスター


176.社会不安と他者の行動に対する解釈バイアスの関連性
  金井嘉宏・笹川智子・陳 峻文・嶋田洋徳・坂野雄二
  日本行動療法学会29回大会発表論文集,206-207.(鹿児島県鹿児島市(鹿児島大学),2003年10月25日)ポスター


177.日本における社会不安障害の特徴の検討
  陳峻文・笹川智子・金井嘉宏・嶋田洋徳・坂野雄二
  日本行動療法学会29回大会発表論文集,208-209.(鹿児島県鹿児島市(鹿児島大学),2003年10月25日)ポスター


178.いじめ行為に対する第三者の認知に関する検討
  嶋田洋徳
  日本行動療法学会29回大会発表論文集,220-221.(鹿児島県鹿児島市(鹿児島大学),2003年10月25日)ポスター


179.ひきこもり状態にある人が示す外出行動(1):ひきこもり状態にない人との比較
  中村 光・境 泉洋・植田健太・石川信一・嶋田洋徳・坂野雄二・金沢吉展
  日本行動療法学会29回大会発表論文集,250-251.(鹿児島県鹿児島市(鹿児島大学),2003年10月25日)ポスター


180.ひきこもり状態にある人の家族の考えとストレス反応
  永作 稔・滝沢瑞枝・石川信一・境 泉洋・佐藤 寛・井上敦子・下津咲絵・植田健太・中村 光・嶋田洋徳・坂野雄二
  日本行動療法学会29回大会発表論文集,252-253.(鹿児島県鹿児島市(鹿児島大学),2003年10月25日)ポスター


181.ひきこもり状態にある人の親に対する認知行動的介入の効果:ストレス反応の低減について
  境 泉洋・植田健太・石川信一・滝沢瑞枝・永作 稔・井上敦子・佐藤 寛・下津咲絵・中村 光・嶋田洋徳・坂野雄二
  日本行動療法学会29回大会発表論文集,254-255.(鹿児島県鹿児島市(鹿児島大学),2003年10月25日)ポスター


182.ひきこもり状態にある人の行動的特徴と親のストレス反応の関連について
   植田健太・境 泉洋・佐藤 寛・石川信一・中村 光・滝沢瑞枝・永作 稔・井上敦子・下津咲絵・嶋田洋徳・坂野雄二
  日本行動療法学会29回大会発表論文集,256-257.(鹿児島県鹿児島市(鹿児島大学),2003年10月25日)ポスター


183.ひきこもり親の会におけるストレス反応低減効果の検討
   植田健太・境 泉洋・佐藤 寛・石川信一・中村 光・滝沢瑞枝・永作 稔・井上敦子・下津咲絵・嶋田洋徳・坂野雄二
  日本健康心理学会第16回大会発表論文集,198-199.(大阪府柏原市(関西福祉科学大学),2003年11月2日)ポスター


184.ひきこもり状態にある人の家族のストレス反応
   境 泉洋・植田健太・佐藤 寛・石川信一・中村 光・滝沢瑞枝・永作 稔・井上敦子・下津咲絵・嶋田洋徳・坂野雄二
  日本健康心理学会第16回大会発表論文集,200-201.(大阪府柏原市(関西福祉科学大学),2003年11月2日)ポスター


185.女子高校生における摂食障害傾向に及ぼす要因の検討
   小野久美子・嶋田洋徳
  日本健康心理学会第16回大会発表論文集,250-251.(大阪市柏原市(関西福祉科学大学),2003年11月3日)ポスター


186.カウンセリングと認知行動療法
   嶋田洋徳
  日本カウンセリング学会第36回大会発表論文集,S48-S49.(宮崎県延岡市(九州保健福祉大学),2003年11月23日)口頭発表


187.スクールカウンセリングにおける認知行動的方法の役割:中学校における行動カウンセリング的アプローチ
   嶋田洋徳
  日本カウンセリング学会第36回大会発表論文集,S65.(宮崎県延岡市(九州保健福祉大学),2003年11月24日)口頭発表


188.ストレスコーピングのための指導者養成プログラム作成の試み(1):ワークショップ開催時のアンケート結果から
   小野久美子・嶋田洋徳・島井哲志・大竹恵子・川瀬英理・平木典子
   第10回日本行動医学会学術総会抄録集,47.(東京都新宿区(東京医科大学),2003年12月8日)口頭発表


189.ストレスコーピングのための指導者養成プログラム作成の試み (2):プログラム内容の立案
   川瀬英理・嶋田洋徳・島井哲志・大竹恵子・小野久美子・坂野雄二
   第10回日本行動医学会学術総会抄録集,48.(東京都新宿区(東京医科大学),2003年12月8日)口頭発表


190.ひきこもり状態と親のストレス反応に関する検討
   植田健太・境泉 洋・中村 光・石川信一・佐藤 寛・滝沢瑞枝・永作 稔・井上敦子・下津咲絵・嶋田洋徳・坂野雄二
   第10回日本行動医学会学術総会抄録集,51.(東京都新宿区(東京医科大学),2003年12月8日)口頭発表


191.学校で生かす認知行動療法
   嶋田洋徳
   日本教育相談研究会研究集会レポート,1-4.(東京都新宿区(早稲田大学),2004年2月27日)口頭発表

 平成16年度(2004年度)


192.Effects of the differences in interpersonal stressful events on the selection of coping strategies
  Kaneko, K., Ueda, K., Takizawa, M., & Shimada, H.
  World Congress of Behavioral and Cognitive Therapies 2004 Abstracts,216.(Kobe, Hyogo, Japan,21th, Jul., 2004)ポスター


193.Differential patterns in the social skills of socially anxious individuals
  Sasagawa, S., Kanai, Y., Chen, J., Shimada, H., & Sakano, Y.
   World Congress of Behavioral and Cognitive Therapies 2004 Abstracts,220.(Kobe, Hyogo, Japan,21th, Jul., 2004)ポスター


194.Interpretive bias for bodily sensations in social anxiety disorder
  Kanai, Y., Sasagawa, S., Chen, J., Suzuki, S., Shimada, H., & Sakano, Y.
   World Congress of Behavioral and Cognitive Therapies 2004 Abstracts,241.(Kobe, Hyogo, Japan,22th, Jul., 2004)ポスター


195.Interpretation bias in interpersonal situations
  Igarashi, Y., & Shimada, H.
  World Congress of Behavioral and Cognitive Therapies 2004 Abstracts,241.(Kobe, Hyogo, Japan,22th, Jul., 2004)ポスター


196.The actual condition survey of “Hikikomori”: Nationwide study (II)
  Nakamura, H., Sakai, M., Ueda, K., Ishikawa, S., Nagasaku, M., Sato,H., Takizawa, M., Shimotsu, S., Inoue, A., Shimada, H., & Sakano, Y.
  World Congress of Behavioral and Cognitive Therapies 2004 Abstracts,243.(Kobe, Hyogo, Japan,22th, Jul., 2004)ポスター


197.The effect of anxiety sensitivity and cognitive coping strategies on the experience of pain
  Sato, C., Inoue, A., Kawase, E., & Shimada, H.
  World Congress of Behavioral and Cognitive Therapies 2004 Abstracts,244.(Kobe, Hyogo, Japan,22th, Jul., 2004)ポスター

198.Social problem solving, career decision-making self-efficacy and employment anxiety
  Nagasaku, M., Sato, H., Shimada, H., & Arai, K.
  World Congress of Behavioral and Cognitive Therapies 2004 Abstracts,246.(Kobe, Hyogo, Japan,22th, Jul., 2004)ポスター

199.Effect of social support on stress reduction and task performance
  Koseki, S., Shimada, H., & Miyazaki,K.
  World Congress of Behavioral and Cognitive Therapies 2004 Abstracts,256.(Kobe, Hyogo, Japan,22th, Jul., 2004)ポスター

200.An investigation of “Hikikomori”: Nationwide study (I)
  Ueda, K., Nakamura, H., Ishikawa, S., Nagasaku, M.,Sato, H., Shimotsu, S., Takizawa, M., Inoue, A., Shimada,H., Sakano, Y., & Nomura, S.
  World Congress of Behavioral and Cognitive Therapies 2004 Abstracts,276.(Kobe, Hyogo, Japan,23th, Jul., 2004)ポスター

201.Social skills of recidivists in an institution for offender rehabilitation
  Takahashi, F., & Shimada, H.
  World Congress of Behavioral and Cognitive Therapies 2004 Abstracts,278.(Kobe, Hyogo, Japan,23th, Jul., 2004)ポスター

202.A relationship between anger attack and depression
  Sugiyama, K., Sakai, M., Chen, J., Shimada, H., Kaiya, H., Sakano, Y., & Nomura, S.
  World Congress of Behavioral and Cognitive Therapies 2004 Abstracts,279.(Kobe, Hyogo, Japan,23th, Jul., 2004)ポスター

203.The effect of aggression on stress responses in elementary school children
  Akamatsu, A., Inoue, A., Sugiyama, K., & Shimada, H.
  World Congress of Behavioral and Cognitive Therapies 2004 Abstracts,280.(Kobe, Hyogo, Japan,23th, Jul., 2004)ポスター

204.The relationship between assertive cognition and assertive behavior in Japanese undergraduate students
  Ono, K., Shimada, H., & Hiraki, N.
  World Congress of Behavioral and Cognitive Therapies 2004 Abstracts,286.(Kobe, Hyogo, Japan,23th, Jul., 2004)ポスター

205.Social skills training and psychological stress responses in junior high school students
  Shimada, H.
  World Congress of Behavioral and Cognitive Therapies 2004 Abstracts,287.(Kobe, Hyogo, Japan,23th, Jul., 2004)ポスター

206.ストレスマネジメントの方法論と効果測定
  嶋田洋徳
   日本ストレスマネジメント学会第3回大会抄録集,S19.(東京都新宿区(早稲田大学),2004年7月31日)口頭発表

207.産業場面におけるストレスマネジメントの展開
  嶋田洋徳
   日本ストレスマネジメント学会第3回大会抄録集,S23-S31.(東京都新宿区(早稲田大学),2004年7月31日)口頭発表

208.ストレスコーピングのための指導者教育養成法の確立に関する研究:指導用解説書の作成とその検討
  川瀬英理・小野久美子・嶋田洋徳
   日本ストレスマネジメント学会第3回大会抄録集,49.(東京都新宿区(早稲田大学),2004年7月31日)ポスター

209.社会的問題解決能力が特性怒りと攻撃行動に及ぼす影響
  杉山恵一・高橋 史・佐藤 寛・佐藤千鶴子・境 泉洋・嶋田洋徳
   日本ストレスマネジメント学会第3回大会抄録集,64.(東京都新宿区(早稲田大学),2004年7月31日)ポスター

210.ストレスコーピングに対する主観的満足度がストレス反応に及ぼす影響(1)
   金子久美・赤松亜紀・高橋 史・五十嵐友里・植田健太・小野久美子・嶋田洋徳
   日本ストレスマネジメント学会第3回大会抄録集,68.(東京都新宿区(早稲田大学),2004年7月31日)ポスター

211.ストレスコーピングに対する主観的満足度がストレス反応に及ぼす影響(2)
   小野久美子・植田健太・五十嵐友里・赤松亜紀・高橋 史・金子久美・嶋田洋徳
   日本ストレスマネジメント学会第3回大会抄録集,69.(東京都新宿区(早稲田大学),2004年7月31日)ポスター

212.ストレスコーピングに対する主観的満足度がストレス反応に及ぼす影響(3)
   植田健太・小野久美子・高橋 史・赤松亜紀・五十嵐友里・金子久美・嶋田洋徳
   日本ストレスマネジメント学会第3回大会抄録集,70.(東京都新宿区(早稲田大学),2004年7月31日)ポスター

213.The influence of the subjective satisfaction about stress coping on stress responses (1)
   Ono, K., Igarashi, Y., Takahashi, F., Kaneko, K., Akamatsu, A., Ueda, K., Shimada, H.
 Asian Congress of Health Psychology Abstracts,299.(Seoul, Korea, 16th, Aug., 2004)ポスター

214.The influence of the subjective satisfaction about stress coping on stress responses (2)
   Ueda, K., Akamatsu, A., Kaneko, K., Takahashi, F., Igarashi, Y., Ono, K., & Shimada, H.
 Asian Congress of Health Psychology Abstracts,300.(Seoul, Korea, 16th, Aug., 2004)ポスター

215.児童の抑うつ症状における素因ストレスモデルとストレス媒介モデルの比較(1):横断的研究による検討
   佐藤寛・嶋田洋徳
   日本健康心理学会第17回大会発表論文集,320-321.(東京都小平市(文化女子大学),2004年9月2日)口頭発表

216.The Retrospective Self-Report of Inhibition 日本語版作成の試み
   笹川智子・金井嘉宏・陳 峻文・嶋田洋徳・坂野雄二
   日本心理学会第68回大会発表論文集,278.(大阪市吹田市(関西大学),2004年9月12日)ポスター

 2003-02-217
  対人ストレスの最前線(1):対人ストレス研究の意義
  加藤司,橋本剛,福岡欣治,島津明人,小関俊祐,嶋田洋徳
  日本心理学会第67回大会発表論文集,W30.
  大阪市吹田市(関西大学),2004年9月13日,口頭発表

218.外傷体験に対する認知的評価と外傷反応の関連の検討
   植田健太・下津咲絵・嶋田洋徳・坂野雄二
   日本心理学会第68回大会発表論文集,317.(大阪市吹田市(関西大学),2004年9月13日)ポスター

219.中学生における不安障害症状と機能的身体症状との関連
   井上敦子・嶋田洋徳・坂野雄二
   日本心理学会第68回大会発表論文集,327.(大阪市吹田市(関西大学),2004年9月13日)ポスター

 2003-02-220
  児童・青年に対する認知行動療法の理論と実践
  石川信一,佐藤正二,嶋田洋徳,佐藤寛,桜井茂男,坂野雄二
  日本心理学会第67回大会発表論文集,W47.
  大阪市吹田市(関西大学),2004年9月14日,口頭発表

221.ひきこもり状態に対する大学生の意識
   境 泉洋・中村 光・植田健太・嶋田洋徳・坂野雄二
   日本心理学会第68回大会発表論文集,360.(大阪市吹田市(関西大学),2004年9月14日)ポスター

222.大学生用アサーション尺度開発の試みと信頼性・妥当性の検討
   小野久美子・平木典子・嶋田洋徳
   日本カウンセリング学会第37回大会発表論文集,170-171.(東京都港区(明治学院大学),2004年9月19日)ポスター

223.Social Phobia and Anxiety Inventory for Children(SPAI-C)の因子構造の検討
   石川信一・美和健太郎・佐藤 寛・笹川智子・井上敦子・滝沢瑞枝・境 泉洋・嶋田洋徳・岡安孝弘・坂野雄二
   日本カウンセリング学会第37回大会発表論文集,268-269.(東京都港区(明治学院大学),2004年9月19日)ポスター

224.不登校児童生徒を対象とした集団交流ゲームの試み:社会的スキルの獲得を目指して
   井上敦子・高橋 史・下津咲絵・滝沢瑞枝・境 泉洋・嶋田洋徳
   日本カウンセリング学会第37回大会発表論文集,338-339.(東京都港区(明治学院大学),2004年9月20日)ポスター

225.ひきこもり状態にある人の家族における受療行動(1)
   境 泉洋・岩永可奈子・中村 光・下津咲絵・井上敦子・植田健太・嶋田洋徳・坂野雄二
   日本カウンセリング学会第37回大会発表論文集,344-345.(東京都港区(明治学院大学),2004年9月20日)ポスター

226.ひきこもり状態にある人の家族における受療行動(2):受療意欲に関連する要因
   植田健太・岩永可奈子・中村光・境 泉洋・下津咲絵・井上敦子・嶋田洋徳・坂野雄二
   日本カウンセリング学会第37回大会発表論文集,346-347.(東京都港区(明治学院大学),2004年9月20日)ポスター

227.ひきこもり状態にある人の家族における受療行動(3):心理的医療機関への来談に関連する要因
   中村光・岩永可奈子・境 泉洋・下津咲絵・井上敦子・植田健太・嶋田洋徳・坂野雄二
   日本カウンセリング学会第37回大会発表論文集,348-349.(東京都港区(明治学院大学),2004年9月20日)ポスター

228.児童の抑うつ症状における素因ストレスモデルとストレス媒介モデルの比較(2):縦断的研究による検討
   佐藤 寛・嶋田洋徳・新井邦二郎
   日本カウンセリング学会第37回大会発表論文集,444-445.(東京都港区(明治学院大学),2004年9月20日)ポスター


229.児童における抑うつ症状の認知的メカニズム
  佐藤 寛・嶋田洋徳
  日本行動療法学会第30回大会発表論文集,102-103.(愛知県名古屋市(中京大学),2004年10月9日)口頭発表


230.ひきこもり状態にある人の親を通じた機能分析尺度(MAS-J)作成の試み
  植田健太・境 泉洋・中村 光・嶋田洋徳・坂野雄二
  日本行動療法学会第30回大会発表論文集,150-151.(愛知県名古屋市(中京大学),2004年10月9日)ポスター


231.ひきこもり状態にある人の家族における受療行動(4)
  中村 光・岩永可奈子・境 泉洋・下津咲絵・井上敦子・植田健太・嶋田洋徳・坂野雄二
  日本行動療法学会第30回大会発表論文集,152-153.(愛知県名古屋市(中京大学),2004年10月9日)ポスター


232.社会不安と不安感受性の関連
  金井嘉宏・松岡紘史・笹川智子・陳 峻文・嶋田洋徳・坂野雄二
  日本行動療法学会第30回大会発表論文集,166-167.(愛知県名古屋市(中京大学),2004年10月9日)ポスター


233.中学生における不安障害症状と学校不適応感
  井上敦子・嶋田洋徳・坂野雄二
  日本行動療法学会第30回大会発表論文集,186-187.(愛知県名古屋市(中京大学),2004年10月9日)ポスター


234.アサーションの認知的側面と行動的側面の関連の検討
  小野久美子・平木典子・嶋田洋徳
  日本行動療法学会第30回大会発表論文集,204-205.(愛知県名古屋市(中京大学),2004年10月9日)ポスター


235.不安感受性が痛みへの恐怖や認知的対処方略に及ぼす影響
  小野久美子・平木典子・嶋田洋徳
  日本行動療法学会第30回大会発表論文集,264-265.(愛知県名古屋市(中京大学),2004年10月10日)ポスター


236.対人不安における解釈バイアス:解釈バイアスの測定法を再考して
  五十嵐友里・嶋田洋徳
  日本行動療法学会第30回大会発表論文集,266-267.(愛知県名古屋市(中京大学),2004年10月10日)ポスター


237.大学生の対人ストレス場面の差異が対処方略の選択に及ぼす影響
  金子久美・嶋田洋徳
  日本行動療法学会第30回大会発表論文集,268-269.(愛知県名古屋市(中京大学),2004年10月10日)ポスター


238.児童におけるストレス反応と攻撃反応の関連
  赤松亜紀・嶋田洋徳
  日本行動療法学会第30回大会発表論文集,276-277.(愛知県名古屋市(中京大学),2004年10月10日)ポスター


239.認知行動的アプローチを用いたスクールカウンセリング:中学校におけるSC実践活動の教員評価
  嶋田洋徳
  日本行動療法学会第30回大会発表論文集,278-279.(愛知県名古屋市(中京大学),2004年10月10日)ポスター


240.攻撃行動尺度作成の試み(1):行動としての“攻撃”の分類と測定
  高橋 史・杉山恵一・佐藤 寛・境 泉洋・嶋田洋徳
  日本行動療法学会第30回大会発表論文集,296-297.(愛知県名古屋市(中京大学),2004年10月10日)ポスター


241.攻撃行動尺度作成の試み(2):妥当性と信頼性の検討
  杉山恵一・高橋 史・佐藤 寛・境 泉洋・嶋田洋徳
  日本行動療法学会第30回大会発表論文集,298-299.(愛知県名古屋市(中京大学),2004年10月10日)ポスター


242.ソーシャル・サポートの効果に影響を及ぼす要因の検討
  小関俊祐・嶋田洋徳・佐々木和義
  日本行動療法学会第30回大会発表論文集,302-303.(愛知県名古屋市(中京大学),2004年10月10日)ポスター


243.カウンセリング領域における認知療法の活用に向けて
  嶋田洋徳・佐藤健二
第4回日本認知療法学会および第5回認知療法研修会プログラム・抄録集,54.(北海道札幌市(北海道医療大学),2005年2月19日)口頭発表


244.社会的問題解決が攻撃行動の生起におよぼす影響
  高橋 史・佐藤 寛・杉山恵一・境 泉洋・嶋田洋徳
第4回日本認知療法学会および第5回認知療法研修会プログラム・抄録集,67.(北海道札幌市(北海道医療大学),2005年2月18日)口頭発表


245.特性怒りと怒り自己陳述,および攻撃行動の関連
  杉山恵一・高橋 史・佐藤 寛・境 泉洋・嶋田洋徳・野村 忍
第4回日本認知療法学会および第5回認知療法研修会プログラム・抄録集,134.(北海道札幌市(北海道医療大学),2005年2月19日)ポスター


246.コーピング選択に対する主観的満足度が心理的ストレス反応に及ぼす影響
  小野久美子・金子久美・五十嵐友里・高橋 史・赤松亜紀・植田健太・嶋田洋徳・平木典子・飯森洋史・松野俊夫・村上正人
第11回日本行動医学会学術総会抄録集,49.(京都府京都市(京都大学),2005年2月19日)口頭発表


247.賭博行動の維持における認知的バイアスの検討
  佐藤千鶴子・小野久美子・植田健太・嶋田洋徳
第11回日本行動医学会学術総会抄録集,54.(京都府京都市(京都大学),2005年2月19日)口頭発表


248.ひきこもり状態にある人の外出行動に対する機能分析尺度(MAS-J)の確認的因子分析
  植田健太・境 泉洋・中村 光・嶋田洋徳・坂野雄二
第11回日本行動医学会学術総会抄録集,55.(京都府京都市(京都大学),2005年2月19日)口頭発表