1998年

 1998-01-0106
  New development of stress management program for children: A cognitive behavioral perspective: Cognitive-behavioral intervention to reduce psychological stress in children
  Shimada, Hironori
  World Congress of Behavioral and Cognitive Therapies Scientific program,30.
  Acapulco, Mexico,23rd Jul. 1998, oral

 1998-02-0107
  小中学生のストレス反応の表出水準に関する検討
  嶋田洋徳
  日本カウンセリング学会第31回大会発表論文集,312-313.
  宮城県仙台市(東北大学),1998年8月2日,ポスター発表

 1998-03-0108
  中学生用攻撃性質問紙(HAQS)の作成 (1):中学生のデータによる因子的妥当性・信頼性の検討
  大竹恵子・島井哲志・曽我祥子・嶋田洋徳
  日本心理学会第62回大会発表論文集,930.
  東京都小金井市(東京学芸大学),1998年10月8日,ポスター発表

 1998-04-0109
  中学生用攻撃性質問紙(HAQS)の作成 (2):因子的妥当性,信頼性,因子間相関,性差の検討
  嶋田洋徳・神村栄一・宇津木成介・安藤明人
  日本心理学会第62回大会発表論文集,931.
  東京都小金井市(東京学芸大学),1998年10月8日,ポスター発表

 1998-05-0110
  中学生のセルフエスティームに関する研究 (1):セルフエスティームと社会的スキルの関係
  戸ヶ崎泰子・岩上高志・嶋田洋徳・坂野雄二
  日本心理学会第62回大会発表論文集,962.
  東京都小金井市(東京学芸大学),1998年10月9日,ポスター発表

 1998-06-0111
  中学生のセルフエスティームに関する研究 (2):セルフエスティームと学校ストレスの関係
  岩上高志・戸ヶ崎泰子・嶋田洋徳・坂野雄二
  日本心理学会第62回大会発表論文集,963.
  東京都小金井市(東京学芸大学),1998年10月9日,ポスター発表

 1998-07-0112
  中学生の攻撃行動と学校ストレスとの関連:中学生用攻撃性質問紙(HAQS)を用いて
  神村栄一・嶋田洋徳
  日本心理学会第62回大会発表論文集,191.
  東京都小金井市(東京学芸大学),1998年10月10日,ポスター発表

 1998-08-0113
  中学生のセルフ・エフィカシー向上によるテストストレス軽減効果
  嶋田洋徳
  日本行動療法学会第24回大会発表論文集,136-137.
  東京都新宿区(防衛医科大学校),1998年11月26日,ポスター発表


 1999年

 1999-01-0114
  地域における心理学の果たす役割:社会・臨床心理学の立場から
  嶋田洋徳
  新潟心理学会第35回大会プログラム.
  新潟県新発田市(敬和学園大学),1999年1月8日,口頭発表

 1999-02-0115
  認知行動カウンセリング:児童期の問題に対する認知行動カウンセリング
  嶋田洋徳
  日本カウンセリング学会第32回大会.
  東京都府中市(埼玉大学),1999年7月2日,口頭発表

116.中学生の攻撃行動に及ぼす学校ストレスの影響
嶋田洋徳・神村栄一
日本カウンセリング学会第32回大会発表論文集,1-2.(東京都府中市(埼玉大学),1999年7月3日)ポスター
117.場面緘黙の中学生に対するかかわりから
嶋田洋徳
日本行動療法学会行動療法コロキウム’99in 新潟,1-2.(新潟県新発田市(新潟大学),1999年8月20日)口頭発表

118.攻撃性の性格特性としての位置づけ:小学生用攻撃性質問紙(HAQC)を用いて
曽我祥子・坂井明子・大芦 治・嶋田洋徳・安藤明人
日本教育心理学会第41回総会発表論文集,342.(兵庫県神戸市(兵庫教育大学・甲南女子大学),1999年8月25日)口頭発表

119.攻撃性と社会的スキルの関係:中学生用攻撃性質問(HAQS)を用いて
大竹恵子・島井哲志・嶋田洋徳・山崎勝之・狩野 裕
日本教育心理学会第41回総会発表論文集,343.(兵庫県神戸市(兵庫教育大学・甲南女子大学),1999年8月25日)口頭発表

120.学校における「こころとからだの健康教育」の実践:学校の中で実践できるストレスマネジメント教育
嶋田洋徳
日本教育心理学会第41回総会発表論文集,58-59.(兵庫県神戸市(兵庫教育大学・甲南女子大学),1999年8月27日)口頭発表
121.中学生におけるサポート利用可能性と援助希求コーピングがストレス反応に及ぼす影響
嶋田洋徳・戸ヶ崎泰子
日本教育心理学会第41回総会発表論文集,707.(兵庫県神戸市(兵庫教育大学・甲南女子大学),1999年8月27日)口頭発表

122.ストレスと学習性無力感:媒介因としての個人要因を中心として:ハーディネスの観点から
嶋田洋徳
日本心理学会第63回大会発表論文集,(47).(愛知県名古屋市(中京大学),1999年9月5日)口頭発表

123.児童のセルフ・エフィカシー向上による学校ストレスマネジメント
嶋田洋徳・戸ヶ崎泰子
日本心理学会第63回大会発表論文集,162.(愛知県名古屋市(中京大学),1999年9月6日)ポスター

124.小学生用攻撃性質問紙(HAQC)に関する研究 (2):攻撃性とストレス反応
曽我祥子・嶋田洋徳・山崎勝之・宇津木成介
日本心理学会第63回大会発表論文集,717.(愛知県名古屋市(中京大学),1999年9月6日)ポスター

125.小学生用攻撃性質問紙(HAQC)に関する研究 (3):ストレス・コーピングとの関連について
坂井明子・大竹恵子・嶋田洋徳・安藤明人
日本心理学会第63回大会発表論文集,718.(愛知県名古屋市(中京大学),1999年9月6日)ポスター

126.情動の表出は健康にどのような影響を与えるのか
嶋田洋徳
日本健康心理学会第12回大会発表論文集,10.(岡山県岡山市(岡山大学),1999年10月24日)口頭発表

127.認定健康心理士の社会的活動について:学校における健康心理士の活動
嶋田洋徳
日本健康心理学会第12回大会発表論文集,69.(岡山県岡山市(岡山大学),1999年10月24日)口頭発表

128.大学生のテストストレスに及ぼす対処の継時的変化の影響
鈴木伸一・嶋田洋徳・坂野雄二
日本健康心理学会第12回大会発表論文集,200-201.(岡山県岡山市(岡山大学),1999年10月24日)ポスター

129.小学生の学校ストレス軽減に及ぼす心理的教育の効果
嶋田洋徳
日本健康心理学会第12回大会発表論文集,262-263.(岡山県岡山市(岡山大学),1999年10月24日)ポスター

130.児童のストレス反応に及ぼす自尊感情と社会的スキルの影響
嶋田洋徳・太田玲子・戸ヶ崎泰子
日本行動療法学会第25回大会発表論文集,94-95.(東京都新宿区(東京学芸大学BT研究会),1999年11月25日)ポスター

131.小学生における主張訓練のストレス反応軽減効果
太田玲子・嶋田洋徳・神村栄一
日本行動療法学会第25回大会発表論文集,96-97.(東京都新宿区(東京学芸大学BT研究会),1999年11月25日)ポスター

132.気分誘導法としてのヴェルテン法の効果の検討
松永 和・嶋田洋徳・神村栄一
日本行動療法学会第25回大会発表論文集,162-163.(東京都新宿区(東京学芸大学BT研究会),1999年11月26日)ポスター



平成12年度(2000年度)

133.児童用一般性セルフ・エフィカシー尺度改訂版の作成と信頼性,妥当性の検討
戸ヶ崎泰子・小田美穂子・嶋田洋徳
日本行動療法学会第26回大会発表論文集,158-159.(北海道札幌市(北海道大学),2000年8月2日)ポスター

134.集会を利用した社会的スキル訓練導入の試み:中学生を対象として
嶋田洋徳
日本行動療法学会第26回大会発表論文集,190-191.(北海道札幌市(北海道大学),2000年8月2日)ポスター

135.不登校への効果的対応策としてのカウンセリングのあり方:基本的カウンセリング3種の効果の比較検討
内山喜久雄・諸富祥彦・笠井 仁・嶋田洋徳・山口正二
日本カウンセリング学会第33回大会発表論文集,66-67.(福岡県久留米市(久留米大学),2000年8月19日)口頭発表

136.ストレスマネジメント:過去,現在を見直し,将来を語る:認知行動的アプローチを用いた学校ストレスマネジメント
嶋田洋徳・戸ヶ崎泰子
日本健康心理学会第13回大会発表論文集,51.(東京都新宿区(お茶の水女子大学),2000年8月30日)口頭発表

137.ストレス対処行動測定尺度の階層構造:Tri-axial coping scale(Tac-24)の検討
鈴木伸一・嶋田洋徳・神村栄一
日本健康心理学会第13回大会発表論文集,154-155.(東京都新宿区(お茶の水女子大学),2000年8月29日)ポスター

138.高次因子分析による認知的評価と対処行動の関連性の検討
鈴木伸一・嶋田洋徳・坂野雄二
日本心理学会第64回大会発表論文集,855.(京都府京都市(京都大学),2000年11月7日)ポスター

139.中学生用攻撃性質問紙(HAQ-S)の信頼性と妥当性の検討
嶋田洋徳・大竹恵子・島井哲志・山崎勝之・曽我祥子・大芦 治・坂井明子・神村栄一
日本心理学会第64回大会発表論文集,901.(京都府京都市(京都大学),2000年11月8日)ポスター



平成13年度(2001年度)

2001-01-0140
  長期体験合宿が小中学生とサポーターの認知的評価に及ぼす影響
  嶋田洋徳
  新潟心理学会第37回大会プログラム.
  新潟県新発田市(敬和学園大学),2001年2月22日,口頭発表

2001-02-0141
  The effects of psychological stress and hostility on aggressive behavior in junior high school students
Shimada, H.
World Congress of Behavioral and Cognitive Therapies Addendum,2.(Vancouver, Canada,18th, Jul., 2001)ポスター

142.The effects of aggression and locus of control on aggressive behavior of children
Togasaki, Y., Ebihara, Y., Matsufuji, T., & Shimada, H.
World Congress of Behavioral and Cognitive Therapies Proceedings,36.(Vancouver, Canada,18th, Jul., 2001)ポスター

143.子どものストレスにどう対処すればよいのか:小学生と中学生のストレス
嶋田洋徳
日本教育心理学会第43回総会発表論文集,S22-S23.(愛知県名古屋市(愛知教育大学),2001年9月9日)口頭発表

144.中学生の喫煙意図と保護者の喫煙行動,養育態度との関係
大竹恵子・島井哲志・嶋田洋徳・神村栄一
日本教育心理学会第43回総会発表論文集,49.(愛知県名古屋市(愛知教育大学),2001年9月7日)ポスター

145.中学校教師が「危険な兆候」ととらえる生徒の特徴
神村栄一・嶋田洋徳・井上忠典
日本教育心理学会第43回総会発表論文集,365.(愛知県名古屋市(愛知教育大学),2001年9月8日)ポスター

 146.中学生の心理的ストレスに及ぼす保護者の養育態度の影響
嶋田洋徳・神村栄一
日本教育心理学会第43回総会発表論文集,652.(愛知県名古屋市(愛知教育大学),2001年9月9日)ポスター

 147.中学生のコーピングパターンとストレス反応との関係
嶋田洋徳
日本行動療法学会第27回大会発表論文集,203-204.(沖縄県那覇市(琉球大学),2001年10月11日)ポスター

 148.対処スタイルが注意バイアスに及ぼす影響
金井嘉宏・嶋田洋徳・坂野雄二
日本行動療法学会第27回大会発表論文集,255-256.(沖縄県那覇市(琉球大学),2001年10月11日)ポスター

 149.中学生の学校ストレス軽減に及ぼす心理的教育の効果
嶋田洋徳
日本健康心理学会第14回大会発表論文集,172-173.(宮城県仙台市(東北大学),2001年11月3日)ポスター

 150.ストレスマネジメントを考える:コーピングを中心として
嶋田洋徳・鈴木伸一・大竹恵子・三浦正江・富家直明・島井哲志
日本心理学会第65回大会発表論文集,S52.(茨城県つくば市(筑波大学),2001年11月9日)口頭発表

 151.中学生の攻撃性と性格特性
曽我祥子・嶋田洋徳
日本心理学会第65回大会発表論文集,533.(茨城県つくば市(筑波大学),2001年11月9日)ポスター

 152.攻撃性と自尊感情の関連
島井哲志・大竹恵子・宇津木成介・嶋田洋徳
日本心理学会第65回大会発表論文集,534.(茨城県つくば市(筑波大学),2001年11月9日)ポスター

 153.情動知能と攻撃性の諸側面
大竹恵子・島井哲志・宇津木成介・嶋田洋徳・鈴木伸一・戸ヶ崎泰子
日本心理学会第65回大会発表論文集,535.(茨城県つくば市(筑波大学),2001年11月9日)ポスター

 154.情動知能と将来の希望職種
宇津木成介・島井哲志・大竹恵子・島袋恒男・嶋田洋徳・鈴木伸一・戸ヶ崎泰子
日本心理学会第65回大会発表論文集,536.(茨城県つくば市(筑波大学),2001年11月9日)ポスター

 155.中学生における学校ストレスと規範意識との関係
嶋田洋徳・神村栄一
日本心理学会第65回大会発表論文集,765.(茨城県つくば市(筑波大学),2001年11月9日)ポスター

 156.断続登校生徒における登校行動とストレス反応の関係
嶋田洋徳
日本カウンセリング学会第34回大会発表論文集,330-331.(大阪府大阪市(大阪教育大学),2001年11月24日)ポスター

 157.セルフ・エフィカシーを高める要因の検討
小野久美子・嶋田洋徳
新潟心理学会第38回大会プログラム(新潟県新潟市(新潟大学),2002年3月8日)口頭発表

 158.長期体験合宿が小中学生の認知行動的変容に及ぼす影響
堀 明人・嶋田洋徳
新潟心理学会第38回大会プログラム(新潟県新潟市(新潟大学),2002年3月8日)口頭発表